組織人事コンサル転職ならムービン。業界特化で求職者様のキャリアを共に設計してまいります。
組織人事コンサルタント転職 トップ > ムービンについて > 会社概要
会社概要
ムービン・ストラテジック・キャリア(movin')は、コンサルティング業界に特化した情報提供からプロフェッショナルな人材紹介事業まで、幅広いサービスを提供しています。業界の動向を的確に把握し、常に最新の情報をお届けすることで、コンサルタントやその他専門職におけるキャリアサポートを実施してまいりました。
設立以来、確かな実績を積み重ね、その結果として、国内唯一のコンサルティング業界専門のエキスパート集団という独自のポジショニングを確立しています。コンサルティングファームとの深いネットワークと市場への理解に基づき、他に類を見ない価値を提供しています。
今後も、健全な財務基盤を維持しながら、人材育成に投資を続け、特定のファームに偏ることなく、中立的な立場でキャンディデイト(候補者)の皆様と、コンサルティングを必要とする企業様の架け橋となることを目指します。ムービンは、コンサルティング業界を志す全ての方々の成功を支援し、長期的な信頼関係を築くプロフェッショナル集団であり続けます。
商号
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア
法人番号
事業所
〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F
TEL 03-6550-9743 FAX 03-6550-9744
URL https://www.movin.co.jp/
事業内容
人材紹介業(許可番号13-ユ-040418)
代表取締役
神川貴実彦
設立
2000年12月25日
資本金
2050万円
主要取引銀行
三菱UFJ銀行 新橋支店
代表者からのメッセージ

代表取締役
神川 貴実彦
早稲田大学法学部卒業、ジョンズホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)グラデュエットディプロマ、SAIS学長ジョージ・R・パッカード博士リサーチアシスタント等を経てベンチャー企業に営業マンとして就職しました。しかし数ヶ月後にはあえなく倒産し、一家四人路頭に迷っていたところ、株式会社ボストン・コンサルティング・グループに計7回に渡るインタビューを経て入社。
言わばたまたまファームとの縁が始まったわけですが、それが故に客観的にファーム・コンサルタントの良いところ、悪いところを見る事ができ、現在のファームにコンサルタントを送り出すという仕事では皆さんに現場感と客観性のバランスの取れたアドバイスができています。BCG時代は人事、組織のケースやポストM&Aインテグレーションなど人に関わる仕事が比較的多かったのも今にして思えば縁だったのでしょう。BCG東京はマッキンゼー東京と並び日本の戦略系コンサルティング業界では人材輩出企業です。
私も一緒に働いた方やOBの多くの方々が他のファームのパートナー・マネージャーをされており、この縁から電話一本で入る情報も弊社の独自のポジショニングを可能にする重要な要素になっています。
規制緩和の結果人材紹介会社はものすごい勢いで増えています。それ自体はとてもよいことだと思いますが、ことコンサルティングファームにアプライするキャンディデイトの皆さんはエージェント選びは慎重にされるのが良いでしょう。
非常な人気職種になったコンサルタントは採用基準もとても高いです。それをクリアーする、それ以前に自分がコンサル適性があるのか、を知るにはコンサルタント経験者に聞くのが一番良いのではないかと思います。
ぜひ皆さんとお話できることを楽しみにお待ちしております。
ムービン・ストラテジック・キャリアに関するよくある質問(FAQ)
Q: ムービン・ストラテジック・キャリアは、どのような会社ですか?
株式会社ムービン・ストラテジック・キャリアは、日本で初めてコンサルティング業界に特化した人材紹介会社(転職エージェント)です。1996年、外資系戦略コンサルティングファーム「ボストン コンサルティング グループ(BCG)」出身者によって創業され、コンサルティング業界のインサイダーとしての知見とネットワークを基盤に、他社にはない専門性の高いキャリア支援を提供しています。
創業以来29年以上にわたり、数万人との面談を通じて培われた独自のノウハウと、数千人を超えるコンサルタントへの転職成功実績により、コンサル業界への転職支援実績No.1という評価をいただいております。
私たちの強みは、コンサルティング業界への転職支援に留まりません。コンサルタント経験者が次のキャリアとして選択することが多い、金融、IT、大手事業会社の経営企画、プライベートエクイティ(PE)ファンドといった、プロフェッショナルポジションへの転職支援にも領域を拡大しています。これは、目先の転職だけでなく、皆様の「なりたい将来像」を実現するための長期的なキャリア形成をサポートするという、私たちの理念の表れです。
Q: 会社の正式名称や所在地などの基本情報を教えてください。
弊社の会社概要は以下の通りです。候補者の皆様やクライアント企業様にとって利便性の高い、東京ミッドタウンにオフィスを構えております。
項目 | 内容 |
---|---|
商号 | 株式会社ムービン・ストラテジック・キャリア |
所在地 | 〒107-6207 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー 7F |
設立 | 2000年12月25日(創業: 1996年) |
代表者 | 代表取締役 神川 貴実彦 |
事業内容 | 有料職業紹介事業(職業紹介(許可番号:13-ユ-040418)) |
資本金 | 2,050万円 |
従業員数 | 約100名 |
公式サイト |
Q: 他の転職エージェントとの違いや、ムービンならではの強みは何ですか?
弊社の強みは、他のエージェントでは決して模倣できない3つの柱の組み合わせにあります。
それは、
①コンサルタント出身者による「比類なき専門性」
②数万件のデータに基づく「独自の選考対策」
そして
③業界全体を網羅する「圧倒的なネットワーク」
です。
これら3つが有機的に連携することで、他社の追随を許さない価値を提供しています。
① 人材:真の業界インサイダーによる専門性
弊社のキャリアコンサルタントの大多数は、BCG、ローランド・ベルガー、デロイト、PwC、IBMといったトップティアのコンサルティングファーム出身者です。彼らはコンサルタントとしてのキャリアを実際に歩んできたプロフェッショナルであり、理論ではなく実体験に基づいた、現場感のある的確なアドバイスを提供します。各ファームのカルチャー、プロジェクトの実際、そして入社後のキャリアパスに至るまで、内部にいたからこそ語れるリアルな情報が、皆様の意思決定を力強くサポートします。
② プロセス:「受かるため」の徹底した選考対策
コンサルティングファームの選考、特にケース面接やフェルミ推定は極めて特殊であり、独学での対策には限界があります。弊社は、過去数万件に及ぶ面接データを分析し、各ファームに特化した独自の選考対策メソッドを構築しています。元コンサルタントが面接官役となり、実際の面接を想定した模擬面接を繰り返し実施することで、思考力やコミュニケーション能力を徹底的に鍛え上げます。この質の高い選考対策こそが、業界No.1の転職成功率を誇る最大の理由の一つです。
③ ネットワーク:業界を網羅する比類なきアクセス
弊社は、国内の主要コンサルティングファームの約95%をクライアントとしており、戦略系、総合系、IT、人事、専門ブティックファームに至るまで、ほぼすべてのファームへのご紹介が可能です。中には、他のエージェントには求人を出していない、弊社だけの非公開案件も多数存在します。創業者の個人的なネットワークに加え、長年の実績を通じて築き上げた各ファームのパートナーや採用責任者との強固なリレーションシップにより、他では得られない独自の情報を入手し、皆様に最適な機会を提供することができるのです。
これら「人材」「プロセス」「ネットワーク」の3つの要素は、互いに連携し、強化し合うことで、弊社独自の強力なエコシステムを形成しています。コンサルタント出身の人材が、その経験を基に質の高いプロセス(選考対策)を生み出し、その実績と人的な繋がりが強固なネットワークを構築する。そして、そのネットワークから得られる最新情報が、さらにプロセスを洗練させる。この好循環こそが、ムービン・ストラテジック・キャリアが皆様に提供できる本質的な価値です。
Q: コンサルティング業界が未経験でもサポートは受けられますか?
もちろんです。むしろ、コンサルティング業界未経験の方を同業界へ導く支援においては、日本でNo.1の実績を有していると自負しております。
私たちの役割は、単に経験者をマッチングさせることではありません。業界経験の有無にかかわらず、論理的思考力、問題解決能力、コミュニケーション能力といったポテンシャルを秘めた方を見出し、その能力を開花させることに特化しています。弊社の厳格なサポートプロセスは、未経験の方がコンサルティングファームの厳しい選考を突破するために必要なスキルを体系的に習得できるよう設計されています。
実際に、弊社の支援を通じてコンサルタントへの転身を成功させた方々の多くは、事業会社や金融機関、官公庁など、多様なバックグラウンドをお持ちです。未経験からでも、ハイクラス・高年収のコンサルティング業界へ挑戦できる。そのための最短かつ最良の道筋を、私たちは提供します。
Q: 在籍しているキャリアコンサルタントはどのような方々ですか?
弊社のキャリアコンサルタントは、各分野のエキスパートが集うプロフェッショナル集団です。その大半が、コンサルティングファームやIT業界、金融業界などで輝かしい実績を残してきた人材で構成されています。
具体的には、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、ローランド・ベルガー、デロイト トーマツ コンサルティング、PwCコンサルティング、アクセンチュア、IBMといった世界トップクラスのファーム出身者が多数在籍しています。代表の神川貴実彦もBCGの出身です。
私たちが持つ「現場の知」は、転職活動において計り知れない価値を持ちます。
例えば、
「Aファームの戦略部門とBファームのDX部門では、求められる人材像がどう違うのか」
「面接で評価されるロジカルシンキングと、実際のプロジェクトで求められるロジカルシンキングの違いは何か」
といった、求人票だけでは決してわからない、血の通ったアドバイスが可能です。当サイトならびに公式サイトでは、主要なコンサルタントのより詳細な経歴も公開しておりますので、ぜひご覧ください。
Q: 転職支援サービスの具体的な流れを教えてください。
弊社の転職支援は、皆様の成功確率を最大化するために設計された、オーダーメイドのパートナーシップです。一人ひとりのご状況に合わせて最適化しますが、基本的には以下のステップで進行します。
ステップ1:ご登録・初回コンタクト
まずは弊社ウェブサイトからご登録ください。内容を確認後、担当のキャリアコンサルタントより、初回面談の日程調整のご連絡を差し上げます。
ステップ2:詳細なキャリアコンサルティング
オンラインまたは対面にて、30分~1時間程度の面談を実施します。ここでは、これまでのご経歴やスキル、そして将来のキャリアに対するお考えを深くお伺いします。重要なのは、この時点で「本当に今、転職すべきか」という点も含めて、長期的な視点で議論することです。私たちは、短期的な利益のために転職を無理強いすることは決してありません。皆様の人生における「長期的なキャリアパートナー」でありたいと考えています。
ステップ3:戦略的な求人紹介と応募書類対策
面談内容に基づき、数ある求人の中から皆様のご志向やキャリアプランに合致するものだけを厳選してご紹介します。その多くは、一般には公開されていない独自の非公開求人です。応募企業が決まったら、コンサルティングファームが評価するポイントを熟知したコンサルタントが、職務経歴書や志望動機書の添削を徹底的に行い、「選ばれる書類」へと昇華させます。
ステップ4:徹底した面接対策
ここが弊社の真骨頂です。書類選考通過後は、各ファームの特性に合わせた面接対策をマンツーマンで実施します。特に難関とされるケース面接やフェルミ推定については、元コンサルタントが仮想面接官となり、本番さながらの模擬面接を繰り返し行います。単なる解法の伝授ではなく、思考プロセスそのものを鍛え上げ、実践的な対応力を養います。
ステップ5:面接・フィードバック
企業との面接日程の調整は、すべて弊社が代行します。そして、面接終了後には毎回、担当コンサルタントと振り返りの時間を設け、良かった点や改善点を分析し、次の選考に向けた戦略を練り直します。
ステップ6:内定・条件交渉・入社準備
内定獲得後も、私たちのサポートは終わりません。年収や役職といった条件面について、皆様の代理人として企業と交渉を行います。また、現職の円満な退職に向けたアドバイスや、新しい職場でのスムーズなスタートを切るための準備まで、責任を持ってフォローアップします。
Q: サービスの利用に料金はかかりますか?
いいえ、一切かかりません。
初回のキャリア相談から、書類添削、面接対策、そして内定後の条件交渉に至るまで、弊社が提供するすべての転職支援サービスは、候補者の皆様には完全無料でご利用いただけます。弊社の収益は、採用が決定した際に、クライアント企業様からいただく成功報酬によって成り立っています。どうぞ安心してご相談ください。
Q: すぐに転職するつもりはないのですが、情報収集やキャリア相談だけでも可能ですか?
はい、もちろん可能です。
むしろ、私たちはそうしたご相談を心から歓迎いたします。弊社は自らを、単なる転職エージェントではなく、皆様の「長期的なキャリアパートナー」と位置づけています。
多くの方が、いますぐの転職を考えていなくても、「自身の市場価値を知りたい」「今後のキャリアパスについて客観的な意見が欲しい」「3年後、5年後を見据えて今から何をすべきか」といった目的で、私たちのコンサルティングを活用されています。早い段階から私たちと関係を築いていただくことで、いざ皆様がキャリアチェンジを決断された際に、最適なタイミングで最高の機会をご提供することが可能になります。キャリアに関する漠然としたお悩みでも構いませんので、ぜひ一度お話をお聞かせください。
Q: どのようなフィードバックを期待できますか?正直なところ、選考通過は難しいと言われることもありますか?
私たちの使命は、皆様のキャリアにおける成功を現実にすることです。そのためには、時として厳しいことであっても、プロフェッショナルとして率直なフィードバックを行うことが不可欠だと考えています。トップクラスのコンサルティングファームが求める基準は、極めて高いのが現実です。
面談の結果、現時点ではご希望のキャリアを実現することが難しいと判断した場合には、その理由と共に率直にお伝えします。それは、皆様を否定するためでは決してありません。むしろ、可能性の低い挑戦に皆様の貴重な時間と労力を費やさせることなく、より現実的で効果的なキャリア戦略を共に考えるためです。例えば、まずは特定の経験を積むことで、将来的に目標達成の確率を高める、といった具体的な道筋をご提案することもあります。
一部には、この率直な姿勢を「上から目線」「対応が厳しい」と感じる方がいらっしゃるかもしれません。しかし、多くの成功された候補者様からは、この「血の通った本音のフィードバック」や「厳しいながらも的確な指摘」こそが、自身を成長させ、内定獲得に繋がったと高く評価されています。私たちは、根拠のない期待を持たせるよりも、誠実で建設的な対話を行うことこそが、真の信頼関係を築き、最終的な成功に繋がると確信しています。
Q: 地方在住ですが、サービスの利用は可能ですか?
はい、全く問題ございません。
弊社オフィスは東京にありますが、日本全国、さらには海外にお住まいの候補者の皆様にも、数多くの支援実績がございます。
キャリアコンサルティングや面接対策のセッションは、オンラインでの実施に完全対応しておりますので、お住まいの場所にかかわらず、弊社の専門的なサービスを最大限ご活用いただけます。また、クライアントであるコンサルティングファーム側も、選考プロセスの多くをオンラインで実施しています。地理的な制約を気にすることなく、安心してご相談ください。
ムービン・ストラテジック・キャリアについて
時間が限られている方にもおすすめ!
たった5分で、組織人事コンサルタントとしてのキャリア像を把握でき、自分に向いているかどうかを判断するための材料を得ることができます。
キャリアアップを目指す場合や、現職でのやりがいや報酬に不満がある場合など、転職を決意する背後にあるさまざまな要因をご紹介。
これらの要因を理解し、自分の転職活動にどう活かすかを考えることで、成功の確率を高めましょう。
どのファームがどのような業界に強みを持っているのか、またそのファームの企業文化や働き方の特徴を把握することで、自分のキャリアに最適な転職先を選ぶ際の参考にすることができます。
お一人お一人に合わせた転職支援、専任のコンサルタントがサポート
ムービンでは大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。
組織人事コンサルタントへのご転職をお考えの方は、ご自身では気づかれない可能性を見つけるためにもぜひ一度ご相談ください。