
組織人事コンサルタントや事業会社人事など、組織・人事に関わる様々なポジションへの転職について様々な視点でご紹介いたします。
組織人事コンサルタント転職 トップ > 組織人事コンサルタント 厳選求人情報 > 人材育成/研修コンサルティング > この「求人情報」は、掲載が終了しています。
人材開発分野において、さまざまな業界にわたる数多くの日本企業及び外資系企業にサービスを提供している会社
コンサルタント(人事制度のコンサル、研修講師・インストラクター、アセッサー)
・大半の方は、研修講師(インストラクター)を行う。(他には、人事制度コンサルやエグゼクティブ・コーチングなどの仕事もありますが、比較的少数です)
・研修の主な種類は、コア・ビジネスである「アセスメント(能力診断・評価)研修」。他には、得意分野(例:コーチング、問題解決、論理思考など)に応じて、クライアント企業での研修を実施。多くはマネジメント(あるいはプレ・マネジメント層が対象)
・共通のカリキュラムもある、オリジナルの研修を企画・実施するコンサルタントも多数おります。通常、1~3日程度を一人で切り盛りすることが多い。
・クライアントの業界は様々だが大手企業が多く、1社と長くお付き合いすることが多い。
・マネジメント経験(マネジメントで苦労をし、自身の経験からマネジメントについて語れる人)
(グローバルテクノロジーサービスコンサルタントはプロマネ経験でも可)
・クライアントは大手企業中心のため、大手企業出身もしくは大手企業をクライアントにした業務経験必要
・前職にて、高い業務実績を挙げている人
・泥臭い経験をしてきている方
・人に興味がある。「人」や「組織」の活性化を通じて、社会を良くしたいという思いに共感できる
・自主独立の精神が高い人(極めて自由度が高い仕事であるため)でありながら、客観性・弾力性を持ち合わせている
・ビジネスレベルの会話力あれば尚可。
※人事経験やコンサル経験は必要なし。
お一人お一人に合わせた転職支援、専任のコンサルタントがサポート
ムービンでは大手には出来ない、お一人お一人に合わせた転職支援をご提供しております。
組織人事コンサルタントへのご転職をお考えの方は、ご自身では気づかれない可能性を見つけるためにもぜひ一度ご相談ください。